ゴールデンウィーク中の予定について

ゴールデンウィーク中は土日祝日の診療時間になります。

4/29(木):9:00-12:00 14:30-17:30

4/30(金):9:00-12:00 

5/1(土):9:00-12:00 14:30-17:30

5/2(日):9:00-12:00 14:30-17:30

5/3(月):9:00-12:00 14:30-17:30

5/4(火)休診日

5/5(水):9:00-12:00 14:30-17:30

5/6(木):9:00-12:00 14:30-17:30

★来院前に必ずお読みください★診察時間変更、感染症対策について

感染症対策のため引き続きご協力ほどよろしくお願いいたします。   

診療時間の変更:


月:午前9:00-12:00 午後4:00-7:00(午後0:00-4:00までは手術時間)
火:休診日
水:午前9:00-12:00 午後4:00-7:00(午後0:00-4:00までは手術時間)
木:午前9:00-12:00 午後2:30-5:30
金:午前9:00-12:00 午後休診
土:午前9:00-12:00 午後2:30-5:30
日:午前9:00-12:00 午後2:30-5:30
祝:午前9:00-12:00 午後2:30-5:30
木曜日以外、元の診察時間に戻ります。木曜日の午後の診察時間は2:30-5:30です。

火曜日が祝日の場合は休診です。金曜日が祝日の場合も午後は休診になります。

   

②問診票の記入

待合室での待ち時間短縮のため、あらかじめ問診票を記入の上お持ちいただくようお願いいたします。
HOME画面の問診票をプリントアウトし、ご記入してお持ちください。

  

③消毒のお願い

入り口入った左側に中性電解水およびアルコールの消毒を用意しました。手指を消毒してお入りください。

  

④マスク装着のお願い

マスクは必ず着用してください。お忘れになった場合、入り口左においてある簡易マスクを装着してください。

  

⑤来院人数

待合室・診察室には必要最低限の人数でお入りください。

付き添いの方でお車でいらっしゃっている方は、待合室に入らず、お車でお待ちください。

留守番ができる年齢のお子様は来院を控えていただきますようお願いします。

ご年配の方の来院はお控えください。

  

⑥ソーシャルディスタンス

当院では緊急事態宣言後も待合室が密にならないよう、予約を調整します。

待合室が込み合う場合はご希望の日、時間に予約が取れないことがあります。

予約は当院にご来院いただいたことのある飼い主さんが優先となり、初診の方はご希望の日時に予約が取れないことがあります。

土日祝日、平日の午前中は予約が込み合います。平日午後が比較的空きがあります。健康診断、爪切りなどはなるべく平日午後のご予約をお願いします。

  

⑦飼い主さんの体調が悪い場合

飼い主さんが発熱・咳など体調が悪い場合は来院を固くお断りします

また、体調が悪くなくても、濃厚接触者で2週間の待機中の方、2週間以内に海外から帰国された方などのご来院もお断りいたします。

動物が当院に通院中かつ投薬中で症状が変わりがない場合は、薬のみ郵送することもできますのでお電話でご相談ください。

初診の方のお電話での相談はお受けしておりません。

  

⑧当院の取り組み

スタッフはマスクを装着し、受付と診察室にビニールのカーテンをつけています。

手洗い、うがいを徹底しております。

ドアノブ、スリッパ、椅子、壁などは一日2回以上の消毒を行っております。

窓を開け、網戸にして換気をしております。動物の逃亡防止のため、動物はケージから外に出さないようお願いいたします。

スタッフは毎日体温を計測し、記録しております。

待合室が混まないように予約を調節しておりますが、救急の動物が来院した場合、待合室が混む場合があります。マスクの装着、咳エチケットなどご協力のほどよろしくお願いいたします。

ネットの予約方法について(再診で誕生日をご登録済みの方を対象)

ネット予約が始まりました。

予約には診察券の番号と飼い主様のお誕生日を入力していただく必要があります。

当院に来院されたことがある方で、飼い主様のお誕生日を来院時に登録済みの方が対象になります。

初診の方、あるいは再診の方でも誕生日をご登録いただいていない方は、来院時に誕生日をご登録ください。

以下にネット予約の方法を記します。

お手元に診察券をご用意ください(当院発行の明細書にも番号が記載されています)。

当院ホームページからhttps://f-avian.reserve.ne.jpをクリックしてください。

************************************************************************

最初の画面です。

-**********************************************************************

選択肢が2つありますので、どちらか一つをクリックしてください。

************************************************************************

飼い主さんの誕生日を病院で登録する必要があります。
登録が終わってない方はスタッフまでお申し出ください。

************************************************************************

担当医、メニューを選択しましたら、最後に”次へ”をクリックしてください。

************************************************************************

連れてこられる動物は3羽(匹)までとします。
当院にまだ連れてこられていない動物でもご記入いただけます。

************************************************************************

〇が開いている時間です。
土日および午前中は予約が込み合っております。
なるべくすいている時間にご予約ください。

ネット予約について

現在ネット予約を始めるため、スタッフ皆で練習しております。

11月に始められる予定でしたが、12月になりそうです。

新しいことを始めるのは大変ですが、特にPC関連は苦手なので、開始時期が遅れてしまいました。

ネット予約ができるようになれば、再診、健康診断、爪切りなどのご予約がスムーズにできるようになります。

電話がなかなかつながらない、診察時間外に電話してしまったなどの問題が解消されるのではないかと思います。

初診、緊急性が高いなどの方は今まで通りお電話でのご予約をお願いいたします。

★来院前に必ずお読みください★診察時間変更と感染症対策について

感染症対策のため引き続きご協力ほどよろしくお願いいたします。

診療時間の変更:

月:午前9:00-12:00 午後4:00-7:00(午後0:00-4:00までは手術時間)

火:休診日

水:午前9:00-12:00 午後4:00-7:00(午後0:00-4:00までは手術時間)

木:午前9:00-12:00 午後2:30-5:30

金:午前9:00-12:00 午後休診

土:午前9:00-12:00 午後2:30-5:30

日:午前9:00-12:00 午後2:30-5:30

祝:午前9:00-12:00 午後2:30-5:30

木曜日以外、元の診察時間に戻ります。木曜日の午後の診察時間は2:30-5:30です。

火曜日が祝日の場合は休診です。金曜日が祝日の場合も午後は休診になります。

②問診票の記入

待合室での待ち時間短縮のため、あらかじめ問診票を記入の上お持ちいただくようお願いいたします。

HOME画面の問診票をプリントアウトし、ご記入してお持ちください。

③消毒のお願い

入り口入った左側に中性電解水およびアルコールの消毒を用意しました。手指を消毒してお入りください。

④マスク装着のお願い

マスクは必ず着用してください。お忘れになった場合、入り口左においてある簡易マスクを装着してください。

⑤来院人数

待合室・診察室には必要最低限の人数でお入りください。

付き添いの方でお車でいらっしゃっている方は、待合室に入らず、お車でお待ちください。

留守番ができる年齢のお子様は来院を控えていただきますようお願いします。

ご年配の方の来院はお控えください。

⑥ソーシャルディスタンス

当院では緊急事態宣言後も待合室が密にならないよう、予約を調整します。

待合室が込み合う場合はご希望の日、時間に予約が取れないことがあります。

予約は当院にご来院いただいたことのある飼い主さんが優先となり、初診の方はご希望の日時に予約が取れないことがあります。

土日祝日、平日の午前中は予約が込み合います。平日午後が比較的空きがあります。健康診断、爪切りなどはなるべく平日午後のご予約をお願いします。

⑦飼い主さんの体調が悪い場合

飼い主さんが発熱・咳など体調が悪い場合は来院を固くお断りします

また、体調が悪くなくても、濃厚接触者で2週間の待機中の方、2週間以内に海外から帰国された方などのご来院もお断りいたします。

動物が当院に通院中かつ投薬中で症状が変わりがない場合は、薬のみ郵送することもできますのでお電話でご相談ください。

初診の方のお電話での相談はお受けしておりません。

⑧当院の取り組み

スタッフはマスクを装着し、受付と診察室にビニールのカーテンをつけています。

手洗い、うがいを徹底しております。

ドアノブ、スリッパ、椅子、壁などは一日2回以上の消毒を行っております。

窓を開け、網戸にして換気をしております。動物の逃亡防止のため、動物はケージから外に出さないようお願いいたします。

スタッフは毎日体温を計測し、記録しております。

待合室が混まないように予約を調節しておりますが、救急の動物が来院した場合、待合室が混む場合があります。マスクの装着、咳エチケットなどご協力のほどよろしくお願いいたします。

マスク着用のお願い

  • 当院ではスタッフへの感染防止のため、ご来院された飼い主さんにマスク着用をお願いしております。
  • ご来院時マスクをお持ちいただきますようお願い申し上げます。
  • 現在首都圏特に東京の外出自粛をうけ、通勤時間の長いスタッフを自宅待機としております。
  • その関係でスタッフの人数が足りなくなっており、健康診断など不要不急の診察をお断りすることがあります(幼鳥の健康診断は病気を持っていることが多いためお受けしておりますが、ご希望の日にちに添えないことがあります)。
  • スタッフへの感染防止および負担の軽減にご協力のほどよろしくお願いいたします。
  • 消毒について

  • 当院ではスリッパ、ドアノブ、椅子、トイレなどを消毒しており、換気のため窓を開けて網戸にしております。逃亡防止のため待合室、診察室では動物をキャリー、ケージから出さないようお願いいたします。
  •     
  • 待合室が込み合わないように予約を調整しておりますが、救急状態の動物が来院されると、お待ちいただく時間が長くなり待合室が込み合うことがあります。
  • マスクの装着、咳エチケットなどのご協力をお願いします。当院を通院中で、飼い主様の体調がすぐれないときは無理に来院せず、まずはお電話にてご相談ください。
  • 通院中でない動物のお電話の相談は行っておりません。
  • 3月の獣医師のお休み

  • 2020年になったと思たらあっという間に3月になりました。
  • 今年は暖冬で冬から発情兆候が強く生殖器系の問題が多いという印象があります。
  • これから春本番です。過発情させないように気を付けてお過ごしください。
  • 3月の獣医師のお休み:3/25(水)獣医師牧野がお休みです。
  • 獣医師黒田の担当になります。
  • 2019-2020年末年始のお休み、救急の診察について

  • 2019-2020年末年始のお休みは2019年12月29日から2020年1月3日までです。
  • 当院の患者さんで年末年始に緊急状態(呼吸困難、食欲が全くない、卵詰まりによる吐き気、出血、お尻から赤いものが出ているなど)の場合は、留守番電話に
  • ①診察券の番号、
  • ②飼い主さんのフルネーム
  • ③症状
  • ④お電話番号
  • 以上4つを吹き込んでください。
  • 緊急と判断した場合はこちらからおかけ直しし、いらっしゃっていただくお時間をお伝えします。
  • 飼い主さんからのお時間の指定はできません。また、休診日料金が加算されます。あらかじめご了承ください。
  • お電話後30分経っても折り返しの電話がなかった場合、電話番号を聞き取れなかった可能性があります。
  • 再度ご連絡ください。
  •     
  • 留守番電話対応時間は9:00-17:30までです。夜間、早朝はお近くの夜間救急動物病院にご相談ください。
  • 初診の方の対応はできません。お近くの救急動物病院等にご連絡ください。
  • 再診の方であっても、症状、動物種、時間外などの場合、診察できない場合もあります。予めご了承ください。
  • 9-10月の休み

  • 学会参加のため、牧野獣医師は9/29-10/4、10/13-14、10/27-28まで休みます。
  • 10/4、10/27は臨時休診となります。
  • 期間中は黒田獣医師が対応しますが、混雑が予想されるため、健康診断などは日にちをずらしていただくようお願いいたします。期間中のげっ歯類・ウサギの診察は行っておりません。ご理解のほどお願いいたします。